menu
ホーム
診療コンセプト
医院紹介
医院紹介
当院が選ばれる理由
感染予防対策について
ドクター・スタッフ紹介
診療案内
採用情報
お問い合わせ
ホーム
診療コンセプト
医院紹介
医院紹介
当院が選ばれる理由
感染予防対策について
ドクター・スタッフ紹介
診療案内
採用情報
お問い合わせ
コラム
HOME
コラム
スウェーデン・マルメ研修 Day1
スウェーデン マルメ研修スタートです。まずは「むし歯」についてです。60名ほどの衛生士さんとともに、しっかり学びたいと思います。 スウェーデンでの講義中、炭酸水が置いてありました。水やお茶でなく、炭酸水です。ス […]
続きを読む
スウェーデン マルメ研修スタートです。まずは「むし歯」についてです。60名ほどの衛生士さんとともに、しっかり学びたいと思います。 スウェーデンでの講義中、炭酸水が置いてありました。水やお茶でなく、炭酸水です。ス […]
続きを読む
スウェーデン マルメ研修
副院長と歯科衛生士が7/1〜7/7までスウェーデンにて研修を受けます。院長および笹田先生、歯科助手は診療を行っています。スウェーデンは歯科先進国で知られ、80歳で残存する永久歯は25本を超えています。当院の行う診療システ […]
続きを読む
副院長と歯科衛生士が7/1〜7/7までスウェーデンにて研修を受けます。院長および笹田先生、歯科助手は診療を行っています。スウェーデンは歯科先進国で知られ、80歳で残存する永久歯は25本を超えています。当院の行う診療システ […]
続きを読む
学校検診はあくまで検診です。
本年度より大野南小の学校歯科医に就任することとなりました。当院は歯が生え始めるころから、もっと言えば妊娠期からむし歯予防に取り組んでいますが、永久歯に生え変わる小学生も重要な時期と考えています。乳歯にむし歯があっても、抜 […]
続きを読む
本年度より大野南小の学校歯科医に就任することとなりました。当院は歯が生え始めるころから、もっと言えば妊娠期からむし歯予防に取り組んでいますが、永久歯に生え変わる小学生も重要な時期と考えています。乳歯にむし歯があっても、抜 […]
続きを読む
月の浦ランドセルクラブにて講演を行いました。
月の浦小学校のランドセルクラブにお邪魔し、唾液についてお話をさせていただきました。なんでむし歯はできるの?なんで唾液って出るの?唾液にはどんな役目があるの?そんな話をしてきました。こどもたちは活発で、慣れない私たちを暖か […]
続きを読む
月の浦小学校のランドセルクラブにお邪魔し、唾液についてお話をさせていただきました。なんでむし歯はできるの?なんで唾液って出るの?唾液にはどんな役目があるの?そんな話をしてきました。こどもたちは活発で、慣れない私たちを暖か […]
続きを読む
山形県酒田市 日吉歯科診療所にて歯科医師・歯科衛生士が研修を受けました。
2019/ 5/25、26 山形県酒田市の日吉歯科診療所、熊谷崇先生のもとでオーラルフィジシャンセミナーを再受講。医療哲学を学びました。令和元年に再スタートを切ります。 2015年に当院は同セミナーを受講しまし […]
続きを読む
2019/ 5/25、26 山形県酒田市の日吉歯科診療所、熊谷崇先生のもとでオーラルフィジシャンセミナーを再受講。医療哲学を学びました。令和元年に再スタートを切ります。 2015年に当院は同セミナーを受講しまし […]
続きを読む
MTM 構築セミナー(3~5日目)
課題が多く、いつのまにか時が経ってしまいました。MTM構築セミナー、無事終了しました。院内で共通の認識を持てたこと、MTM(メディカルトリートメントモデル)についての理解を深めることができたこと、大きな収穫でした。&nb […]
続きを読む
課題が多く、いつのまにか時が経ってしまいました。MTM構築セミナー、無事終了しました。院内で共通の認識を持てたこと、MTM(メディカルトリートメントモデル)についての理解を深めることができたこと、大きな収穫でした。&nb […]
続きを読む
MTM 構築セミナー(2日目)
詰め物と歯との間の隙間は細菌は通れる! 被せ物をすればむし歯の治療が終わった。そう思われがちですが、被せ物をしたときから「脱灰」がスタートします。脱灰とはプラーク(歯垢)中のむし歯菌は「糖類」「炭水化物」を摂取 […]
続きを読む
詰め物と歯との間の隙間は細菌は通れる! 被せ物をすればむし歯の治療が終わった。そう思われがちですが、被せ物をしたときから「脱灰」がスタートします。脱灰とはプラーク(歯垢)中のむし歯菌は「糖類」「炭水化物」を摂取 […]
続きを読む
MTM 構築セミナー(1日目)
「真の患者利益を求めて」ということで5日間の講座がスタートしました。歯科疾患実態調査をさかのぼってみてみると、1975年、1981年、1987年、1993年、1999年、2005年、2011年、2018年と画像の実線に収 […]
続きを読む
「真の患者利益を求めて」ということで5日間の講座がスタートしました。歯科疾患実態調査をさかのぼってみてみると、1975年、1981年、1987年、1993年、1999年、2005年、2011年、2018年と画像の実線に収 […]
続きを読む
院内クレンリネス講座 最終講
日本の中できれいな場所はどこですか?と尋ねてみると、多くの人は「ホテル業界」と答えるでしょう。 「クレンリネス」という言葉はご存知でしょうか?食品製造、外食、ホテル業界ではかなり以前から清掃維持を標準化するキー […]
続きを読む
日本の中できれいな場所はどこですか?と尋ねてみると、多くの人は「ホテル業界」と答えるでしょう。 「クレンリネス」という言葉はご存知でしょうか?食品製造、外食、ホテル業界ではかなり以前から清掃維持を標準化するキー […]
続きを読む
口腔内規格写真の奥深さを学びました。
本日は「口腔内規格写真」の12枚撮影法について講義・実習を受けました。埼玉から出張で来てくださいました。撮影理論・撮影技術はもちろん、予防の考え方をイントロとして教えてくださいました。 当院では口腔内写真の撮影 […]
続きを読む
本日は「口腔内規格写真」の12枚撮影法について講義・実習を受けました。埼玉から出張で来てくださいました。撮影理論・撮影技術はもちろん、予防の考え方をイントロとして教えてくださいました。 当院では口腔内写真の撮影 […]
続きを読む
9 / 14
« 先頭
«
...
7
8
9
10
11
...
»
最後 »
top