MTA(歯髄保存療法)
くぼ歯科クリニックこども歯科クリニックでは、歯の神経を残しご自身の歯で末永く健康な人生を送っていただくためにMTA治療を行っています。
MTA(歯髄保存療法)とは
MTAセメントとは「Mineral Trioxide Aggregate」の頭文字をとったもので、歯科用の水硬性セメントを指します。
主な成分はケイ酸三カルシウム、ケイ酸二カルシウム、酸化ビスマス、石膏などです。
MTAセメントは強アルカリ性(PH12)で強い殺菌作用をもち、口腔内のように水分の多い状態でも硬化する性質を持っています。
この治療法は天然死の神経を温存することが可能です。
むし歯が深くなって神経まで達している場合、「抜髄(ばつずい)」、いわゆる歯の神経を取るという処置が必要になります。
しかし歯の神経を取ると歯がもろくなったり、むし歯の再発に気づきにくいため歯の寿命が短くなったりするデメリットがあります。
大切な天然歯を末永く残すには、できるかぎり神経を取り除かないことが大切です。
MTA(歯髄保存療法)のメリット
深いむし歯でも神経を残せる
通常であれば神経を取るケースでも神経を残せる可能性があります。
歯が長持ちする
歯の神経を残すことで歯の寿命を延ばせる可能性があります。
削る歯を最小限に抑えられる
抜髄処置(根管治療)を行わない場合、歯を削る量を最小限に抑えることができます。
MTA(歯髄保存療法)のデメリット
適応しない症状もある
何もしなくてもずきずきと痛む、あるいは温かい食べ物・飲み物で痛むなどのレベルのむし歯になると、MTA(歯髄保存療法)は行えません。
MTAが可能かどうかは、むし歯の状態を直接確認し、判断する必要があります。
保険適用外の治療になる
保険適用外の治療になるため費用はやや高めです。