コラム

MTM 構築セミナー(2日目)

詰め物と歯との間の隙間は細菌は通れる!

 

被せ物をすればむし歯の治療が終わった。

そう思われがちですが、被せ物をしたときから「脱灰」がスタートします。

脱灰とは

プラーク(歯垢)中のむし歯菌は「糖類」「炭水化物」を摂取し「酸」を産生させます。飲食の度にプラークが酸性になり、歯の構造であるカルシウムイオンやリン酸イオンが溶出し、歯が溶けます。

再石灰化とは

唾液には浄化作用(洗い流す働き)・緩衝作用(中和する働き)があります。この作用によってプラーク中のpHが中性に戻されます。すると唾液中のカルシウムイオンやリン酸イオンが歯に戻ります。

 

「脱灰」と「再石灰化」とのバランスを整えることが先決。

バランスを整えてから、治療をする必要がありますね。

 

治療だけでは歯は守れません。再発もします。

痛いときに歯医者に行くというこれまでの日本の常識は変えなくてはいけません。

前へ 一覧ページに戻る 次へ
top

close

漫画で解説 そけいヘルニア 動画はこちら
お電話 メール WEB LINE page top

0925963775

WEB予約

LINE