コラム

顎関節症ってどんな状態?症状の種類と治療方法

顎の骨の位置がずれていたり大きさに異常があったりして、かみあわせ・発音の機能に問題が発生している状態を、顎変形症といいます。顎変形症とはどのようなものなのか、そしてどのような治療法があるのかを知り、適切な治療を受けましょう。

ここでは顎変形症状の原因やタイプ、治療方法などを紹介します。

 

 

 

顎変形症ってどんな状態?

顎変形症は、その名前の通り顎が変形していることで発生する問題のことです。原因はさまざまですが、親から受け継ぐ遺伝の要素が強いといわれています。また子どものころの癖や生え変わりのときの歯の位置の悪さ、そしてむし歯なども影響します。

 

顎変形症のタイプをチェック

顎変形症には、さまざまなタイプがあります。

下顎前突

いわゆる受け口です。上顎の前歯が前方に傾き、下顎の前歯が後方に傾くという形をしているため、反対咬合についてはあまり気にならないでしょう。

しかし下顎全体が上顎よりも前方に位置しているため、しゃくれと呼ばれる状態になっています。

上顎前突

いわゆる出っ歯です。上顎が前に出ており、前歯が前方に突き出しています。また笑ったとき、上顎の歯ぐきが過度の露出する、いわゆるガミースマイルもよく見受けられます。下顎が引っ込んでいるため、下顎の先端の高まりが認められるケースが多いです。

かみ合わせも深くなり、正面から見ると下顎の歯がほとんど見えなくなることもあります。

上下顎前突

ロゴボと呼ばれる状態で、上下の顎が前に出ています。口全体が前に出ているように見えます。

奥歯のかみ合わせは良いのですが、上下の歯と歯槽骨が前方に出ているため、口の閉じにくさも感じるでしょう。

以下の症状も顎変形症の特徴です。

・開咬:かみ合わせの際、前歯に隙間が空いている状態です。
・顔面非対称:顔が左右非対称で歪みが発生している状態です。
・小下顎症:下顎が小さくて引っ込んでいる状態です。

これらの状態が当てはまる場合は、顎変形症の可能性が高いです。ただし、歯の位置の関係でそう見える、というケースもあります。実際には顎の骨には変形がない場合、大きさに異常がないこともあるため、まずは検査を受けましょう。

 

顎変形症の治療方法

顎変形症であることがわかったら、治療を行います。顎の骨そのものに問題があるので、矯正治療を受けるだけでは改善が難しいです。顎の骨に対する治療を行いましょう。

「外科矯正」と呼ばれる治療です。顎の骨を切り、調整して正しい位置に動かす手術を行います。そして歯に装置を付け、歯並びを整える治療も組み合わせます。

手術と聞くと傷跡が気になりそう…とためらう人も多いですが、手術は内側から行うため、傷跡が目立つことはありません。

また費用に関しては、保険が適用されます。矯正治療は保険が適用されないというイメージが強いですが、顎変形症の治療として行う矯正治療には、保険が適用されます。

 

どんな手術をするの?

手術で治療をする場合、主に4つの方法が用いられます。

上顎骨切り術

上唇の内側の歯茎部分を切り、上顎の骨を切って移動・固定させます。

下顎骨切り術

下の奥歯の外側にある歯ぐきを切り、下顎の骨を切って移動・固定させます。

分節骨切り術

上下の前から4番目もしくは5番目の歯を抜き、歯ぐきの骨を切ります。抜歯してできたスペースの骨を取り除き、歯槽骨を下げて固定します。

オトガイ形成術

前歯の下あたりの下唇を切り、あご先の骨を切って位置を決め、固定します。

いずれも骨を切って固定する、という方法も用いています。固定にはチタン製のプレートもしくは吸収性材料のプレートを使用します。チタン製のプレートはそのまま置いておいても問題はありませんが、希望によっては術後1年ごろに除去します。

治療法は、状態や症状によってさまざまです。どんな方法が適しているかは、医師に相談して決めましょう。

 

くぼ歯科クリニックこども歯科クリニック

くぼ歯科クリニックこども歯科クリニックでは、将来を見据えた歯科治療に取り組んでいます。治療を必要としない歯をつくり、80歳までに28本の歯を残すことを大きな目的としており、小児期・高齢期の診療にも力を入れているのが特徴です。

口腔の健康だけでなく、全身の健康を守るために全力を尽くして診療を行います。

むし歯のこと、歯並びのことはもちろん、その他お口のお悩みは何でもご相談ください。



■住所:〒816-0972 福岡県大野城市平野台1-17-8
■電話:092-596-3775
■URL:https://kuboshika-clinic.com/

大野城市・春日市以外にも筑紫野市・太宰府市・那珂川市からのご来院・ご相談も多数ございます。

前へ 一覧ページに戻る
top

close

スタッフ募集

close

漫画で解説 お子さんの歯並びでお困りの方へ
お電話 メール WEB LINE page top

0925963775

WEB予約

LINE